広告 自愛

「自愛」で人生丸ごと受け止めていくと引き寄せが加速した話

こんにちは。いつもありがとうございます。

シャドウワークがきっかけで、モヤモヤする時や、何かを書き留めるときなど、自由な形でノートに色々と書くようになったのですが、

「引き寄せノート術」なんかもあるくらい書くことにはパワーがあると、最近思うようになってきました。

頭の中がスッキリする感じがするんです。

モヤモヤから始まっても、無価値感から始まっても、書いていくとだんだん、すっきりしたり、愛された記憶なんかがでてきたりするんです。

そんな感じで、毎日ではないけど、自分のペースでその時の気分を出てくるままに綴るのって、めっちゃセラピューティック

やっと、ここに来て「自愛」の意味が分かってきた感じがします。

そして、これと関係するのか、今年に入って願望実現がするすると自分の身に起きて、若干スピリチュアル難民の私自身が驚いていると同時に、

意外と簡単やん!とも思えるようになってきたのです。

1/11に新月のマニフェストという題で願望を何個か書いてみたのですが、物質的な願望
☆ iphone を手に入れる
☆ ipad を手に入れる

が、ちょっと違っていたけどで叶ったんです!!!
iphone はただ古くなってきたので買い換えただけだけど、高い買い物をお金にシビアな夫がすんなり「いいんじゃない」とOKしてくれたんです
(夫が財布のひもを握っているので)

ipad に関しては、先日実家に帰った時に、父が友人から喜寿のお祝いにタブレットをもらったけど、使わないからといって私に‼

ipad ではなかったけど、最新で高機能タブレット!!

これにはビックリ! スピリチュアル難民の私が、こんなに簡単に物質化できるようになるなんて!

よく、どんな経緯で叶うかは考えなくていいと言われているけど、まさにこのことか

それ以外にも、お米をもらったり(違う人から合計15キロ!)食器や急須を譲ってもらったり。

思い当たることといえば、自分を好きになってきたということ、つまり自愛

自分を大切にするって仕事や子育てをしていたら難しいことととらえがちですが、意外とシンプルにできるようになりました。

循環のために次は私が何かを与えようと思います。

今日は私が実践した自愛を書いていきます

 

なんでも自己流! これで自分と向き合って自愛したよ

ノートに書く

冒頭にも書いた通り、やっぱりノートに書いてモヤモヤだったり、無価値感と向き合うのが効果的だった。

イヤな人に対しては結構荒い言葉で殴り書きしてみた。

そして、その根底にある「私にはそんなのふさわしくない」と思っている自己価値が顔を出した。

そして、ツンとしていて近寄りがたい雰囲気があったり、興味のない話にはうわべで愛想よく共感しているフリをする自分が嫌いだという感情が出てきました。

まずはその感情に寄り添う。

そして、許す。

好きになれない自分の雰囲気、いい顔してしまう自分

わー、人から嫌われそう。好かれるのなんて無理 ← そんなわたしでも私が一番の味方

自分を出すのが怖い ← 怖くてもOK

自分の殻に閉じこもる ← そんなときもあってOK

人のことを悪く思ってしまう ← 全然OK

子どもに怒りをぶちまけてしまった ← 全然OK

 

恐怖や罪悪感、独りよがりな自分も全て受け入れる。

そして自愛できない自分を受け止める。それも立派な自愛。

からだを大事にすること=自愛

そういえば、タンポポ茶の効果もあって便秘はほぼほぼなくなりました (感謝♡)

腸の状態がよくなればものごとの循環がよくなるとも言われているので、これかも。

そして、ベイリーフのおかげで不眠が解消したのも絶対に大きいと思っていて、睡眠不足からくるイライラがかなりなくなりました。

自分のからだを整えること自体、自愛の行為そのもの

あとは、ノートを書きながら出てきた恐怖や罪悪感や嫌悪感は、第一チャクラ、第二チャクラ、第三チャクラと関係しているので、

チャクラを整えたり、ヨガ、瞑想を行ったりするのも誰のためでもない、自分のため=自愛

とはいえ、私もそんなにできてませんww

でも、やっぱり自愛で忘れてはいけないのは、自分の体を健康体にする(食事、睡眠、排泄)

からだと心、魂は三位一体!

イヤなことをしない

「好きなことをする」のも大事だけど、好きなことが分からない、もしくはできない場合は

「イヤなことをしない」そのために何を心がけるか

私の場合は

毎日の掃除

無駄なものを買わない、置かない、
かばんや服、おもちゃは定位置を決めて置く

イヤ全然できてないけど… それもよし

 

忙しくなること

料理は何品も作らない。自分が食べたいと思うもの

疲れているときは「ごはん作らない宣言」で出前や外食

洗濯は夜にするので、夫は帰宅直後かまだ帰っていないかなので私がします。

でも、洗濯が一日最後の家事と決めて、
「ママは閉店ガラガラ~」

と言って、そそくさと寝室に行く

あとは夫に任せるか、子供たちが自分で寝る準備を

コントロールすること、されること

人のやりたいこと、やりたくないことしない口出ししない

自分のやりたいこと、やりたくないことに口出しさせない

無駄な人間関係

合わないと思う人とは一緒にいない

一緒に居なければいけないときは、気を遣わず素の自分でいる

でも、相手に合わせてしまったりしても自分を責めない

自己嫌悪になってしまったら、それを受け入れて許す

 

ものを大事にする


OSHO 禅タロット 大アルカナ「無垢」

モノの扱い方=自分の扱い方

日本では「八百万の神」という古代からあらゆるものに神が宿っているというアミニズムの考えがありました。

海、山、川、動物、人間だけでなく、トイレや玄関などの空間、場所にさえも。

ペン、包丁、服、お金、靴 など身近にあるものも。

感謝され、丁寧に扱われることで、きれいに長持ちしてくれる、感謝、丁寧のエネルギーに呼応して答えてくれる。

モノだけではなく、人に対する態度ももちろん当てはまります。

モノ、人に対する気持ち、態度は 自分への気持ち、態度そのもの

 

 

最後に

ダメダメなところもたくさんある私だけど、そんなダメな自分でもいいと自分をやっと甘やかせるようになってきました

小さな願望がかないやすくなった今、こんな感じでどんどん充足に目を向けていこうと思います。

2022年に書き留めたメモに、ルビンの壺のことを描いたのを思い出しました。
どこから引用したのかは忘れましたが

顔が世界で ツボが自分

世界(外側の顔)に注目すると自分が消える
自分(内側の壺)に注目すると世界が消える

つまり「世界=自分」であり全てが自分である

欲しいものを求めて手に入れようとする必要(不足に注目)はなく、全ては自分の中にある(充足に注目)と気づくと

自分を満足感、充足感で満たすとそれが世界に反映するだけ

ものごとを深く考えずに、引き続き自分の気持ちや体調に寄り添っていきます。

 

自愛におすすめ

さとうみつろうさんのYouTubeとても心に響いたので、載せさせていただきます

めちゃめちゃ涙があふれてきました。愛もあふれていました

 

そして、大好きなフラワーエッセンス

パシフィックエッセンスの「バニラリーフ」

”あふれんばかりの豊かさや喜び、受容をもたらすこのエッセンスは、私たちが自分をどう感じて、どう思っているかをテーマに働きかけます”
”バニラリーフは個のユニークさと地球上の体験のためにそれぞれが選んできた独自のパターンが祝うべきものであることを思い出させてくれます”
サビーナ・ペティット著 エナジー・メディスンより引用

 

今日もありがとう

 

iHerb

-自愛
-, , , , ,